2025/09/29 20:33

西オーストラリア州ワインのミニ知識

西オーストラリアといえばマーガレット・リヴァー、さらにシャルドネとカベルネ・ソーヴィニヨンという名声が国際的にも確立している。しかし、それ以外のグレート・サザン*やペンバートンなどでも1970年代より本格的なブドウ栽培が始まっている。小規模生産者が多いが、近年の冷涼地ワインブームも相まって、その品質の高さに大きな注目が集まっています。

西オーストラリアワイン発展の歴史背景

当初パースを中心とする沿岸地区で発展した西オーストラリアのワイン産業は、オーストラリアの他の産地に比べ大きく出遅れたが、19世紀末に金が発見され人口が飛躍的に増えると一躍拡大する。しかし、1950年代に羊毛の価格が高騰するとブドウ畑を牧草地に転換する農家も増えた。

続きはこちらから>>>https://info.village-cellars.co.jp/Editorial/posts/WA_seminar